1 2008年 07月 29日
先日の日曜日、姪っ子の誕生日ということで、姉ファミリーが伊勢のパルケエスパーニャに行くという。 「一緒に行くか?」 って・・・義兄殿、すでに午後3時前なんですが・・・。 そっから義兄の車に乗って3時間ちょい。 はるばる伊勢志摩に到着。 ![]() ってすでに6時過ぎ。 ![]() とりあえず、急流すべり。 こういうテーマパークに来る事自体、3年前にTDLに行って以来じゃなかろうか?。 ちょっとわくわくした^^。 SOHTAROはジェットコースターにも挑戦。 乗ってからコースターがカタカタと登り始める。 最初はノリノリだったSOHTAROも待ってる間に緊張してきたのか。 S「おとうさん、やっぱりやめとく」 僕「なんでやねん、もう無理や」 S「おとうさん、おなかいたくなってきた」 僕「終わるまで我慢するんや」 S「おとうさんやっぱり・・・(と、ここで降下!)」 S「ウワ~~~~、こわいーーーーーー!!!!」 横で僕大爆笑。 いやでも実際早くて結構怖かった・・・。 彼はこれがトラウマになって乗り物嫌いになりそう。 ![]() 夜はパレードや花火もあり予想以上に楽しめた。 特に花火はそんなに期待していなかっただけにより迫力があったように思う。 ![]() 帰りは家に着いたのがAM1:30・・・。 まあ、僕は帰りの車で寝てたけど・・・義兄殿、お疲れ様&ありがとう^^。 ■
[PR]
▲
by tommy-cc
| 2008-07-29 19:43
| 子供
2008年 07月 28日
はじめて自転車のレーパンなるものを買ってみた。 これまでは特に長時間乗ることもなかったので特に必要性は感じなかったんだけど 王滝への準備(???)も込めて・・・。 どこのメーカーがいいのかよくわからんのでとりあえず僕の御用達のモンベルのレーパンを買ってみた。 で、買ったらもちろん乗りたくなる。 でも、今の時期は昼間乗ったら確実に溶けるので朝5:30に起きてちょっと走ってみた。 スパッツのようなものは履きなれてないので、最初は違和感がある。 そんで、パットがまたごついので、立った時になんというか「おまた」が開くというか・・・(笑)。 でも実際走ってみると、なるほどお尻が楽だ。 そのまま調子に乗って山道も少々・・・。 7時を過ぎる頃にはもう陽射しもきつくなってくる。 たまにこの時期でも昼間乗ってるライダーの人たちを路上で見かけるけど、信じられん・・・。 1時間半ほど楽しんだけど汗だく・・・。でもまた行こっと^^。 ■
[PR]
▲
by tommy-cc
| 2008-07-28 12:54
| 自転車
2008年 07月 24日
約4年ぶりに携帯電話を変えた。 今はsoftbankだけど、なんでも今使ってる2G(?)のサービスが終わるというのである。 てなわけで、softbankのお店に行ってきた。 まあ、わかってたことだけど、すごい機能満載ですな。。。 僕は携帯はあまり使わない。 会社から帰るときの「帰るメール」と電話もちょこちょこだけ。 今の機種はワンセグなんて当たり前の世界なのね。 これを機にせめて携帯からブログをアップできるようになろうかなと思う今日この頃なのであった(^^;)。 ![]() ■
[PR]
▲
by tommy-cc
| 2008-07-24 22:23
| その他
2008年 07月 23日
今日は耳鼻科に行ってきた。 今回はCTスキャンを撮ってどの程度のものなのか、本当に手術が必要なのか検査に。 予約していたのでそんなに待たされることもなくCT室へ。 よくテレビなんかで見るでっかい丸い輪の中に入れられる。 「おー、これで自分の顔の中まで撮られてるのかー。」 などと考えてたらすぐに終了。 そのまま耳鼻科の受付へ。 程なく名前を呼ばれる。 先生の机の上のモニターには先ほどのCTの画像が表示されていた。 ITでなんでもかんでも処理が早いのに驚いた。 そしてもっと驚いたのが・・・。 先生「右と比べるとよくわかると思いますけどこの辺は正常な状態では真っ黒に写るはずなんです」 ・・・・・・・・・・・・・・って、真っ白じゃん!!。 「驚きの白さ」とはこの事かっ!!などとアホな事が頭に浮かぶくらいびっくり(笑)。 本来、空洞で真っ黒に写るはずの所が膿がたまって真っ白になっていた・・・。 そして、鼻の奥のほうまでその白さは続いていた。。。 先生「奥のほうまで白いので表面だけ取っても氷山の先を取るようなものですからねー。」 そして鼻中膈、つまり左の鼻と右の鼻を隔てる壁・・・これまた元・阪神の星野投手ばりのすごいカーブで湾曲してる。 まあ、多くの人が多かれ少なかれ湾曲してるらしい。 でも、幸いにも右の鼻は大丈夫なので今回手術するのであれば左の鼻だけでいいそうだ。 先生「もし手術されるんでしたら、この湾曲も直しておいた方がいいでしょうね。」 僕「先生、もう覚悟決めてきましたから手術してください」 というわけで手術決定。 先生「麻酔は内視鏡手術でするので局部麻酔でも全身麻酔でも患者さんの希望によってどちらでもかまいませんよ。」 で、それぞれのメリット、デメリットなどを説明していただいたが、ネットで以前 『骨をごりごり削る音とかも聞こえる』などという事が書いてあったのを見たので全身麻酔でお願いした。 手術日だけど、8月だとお盆休みもあるのでそうなると2週間会社を休まなくてはいけない。 なにより、8月のキャンプにいけなくなってしまう(←これ重要(笑))。 なので、9月に手術することになった。 というわけで、2週間後にまた術前検査で血液検査や尿検査、また麻酔科の先生と面談などを行うらしい。 で、さっき気付いたんだけどその次の日、会社の健康診断なんだよねー。その結果を使えないのかな。そしたら手間もお金も省けるのに・・・。 ■
[PR]
▲
by tommy-cc
| 2008-07-23 21:17
| その他
2008年 07月 20日
暑い!! 外でじっとしてるだけで汗が噴きだしてくるぐらい。 そんな中、SOHTAROはサッカーの試合があった。この時期は水分補給に特に気をつけないと・・・。 去年は0-16と「なんのスコアやねん」と突っ込みたくなる結果だったけど一年たった今、だいぶ成長したようだ。 見事にシュートも決めて1-1のドロー。これからもがんばれよ! ![]() さて、試合が終わった後はずっと行きたかったここへ。 ![]() 以前、会社の近くに「佐世保バーガー」があったんだけどなくなってしまった。 どっかハンバーガー屋さんはないものかと探していたけどよく考えたらめっちゃ地元にあった。 ![]() う、うまい!!。特にバンズがめちゃうま!。絶対またきますm(_ _)m。 ボリュームもあっておなかいっぱい^^。 さて、今日は地元の夏祭り。去年までは会場まで行って楽しんでたけど、朝の試合でバテバテ・・・。って事で嫁の実家から花火を見ることに・・・。 ![]() ビールを飲みながらもう始まるかなと外を見ると真っ赤な月が。 子供達は今日から夏休み。 ちゃんと宿題やれよ~~。 ![]() ■
[PR]
▲
by tommy-cc
| 2008-07-20 12:08
| サッカー
2008年 07月 14日
先日、東京出張の折、時間的にちょうど良い便があったので飛行機で行ってきた。 おそらく15年ぶりぐらいにポートライナーに乗って神戸空港へ・・・。 ![]() どんなところなのかと期待して行ったんだけど・・・。 なんだか・・・・・・・ちょっと新しい船のターミナルみたい・・・。人も少ないし・・・。 飛行機自体も4,5年ぶりぐらいだけど、やっぱ離着陸の時はちょっと緊張するな~^^;。 ![]() 時間は早いけど、快適性なら新幹線かな?。 ■
[PR]
▲
by tommy-cc
| 2008-07-14 18:33
| 独り言
2008年 07月 13日
2008年 07月 08日
さて、鼻の事があり、おまけに薬の副作用か体調が思わしくない。。。 でも家の中でもんもんとしてるのも嫌なので川遊びに行くことにした。 家からちょっと行ったところに川遊びができるところがある。 大阪・神戸ともにすぐに行けながら間近にこんな所もあるのがこの町のいい所だ^^。 ![]() 中学生はこんなところからダイブする。 SOHTAROたちもとりあえず覗いてみたけどこれは怖い!!。僕でも無理だ・・・。 ![]() ハイキングもいいけど暑い時には水遊びがいいかも??。 ![]() もう梅雨明けしてもいいんじゃない?。 ■
[PR]
▲
by tommy-cc
| 2008-07-08 11:56
| その他
2008年 07月 03日
若いつもりだったけど年取ったなーと感じる時。 それは体の異変だ。 体は正直だねー。 ずっと以前、前のブログで手が荒れるというのを書いたが、結局治りきらないまま今も薬を手放せない。 若いと早く完治してたのかなー。 去年はぎっくり腰もやってしまった。あれはきつかった・・・。まさか自分に降りかかるとは夢にも思ってなかった(笑)。 今でも時々張りを感じることがある。 そして今年。 4月ぐらいから鼻づまりが治まらなかった。 時には両方つまって口でしか息ができない。 夜中はのどが渇いて何度も起きるし昼は昼で集中できないし・・・。 それでも、小さい頃から鼻炎ではあったし、何より耳鼻科や歯科は通院が定期的に長期にわたるイメージがあるのでなかなか病院には行かなかった。 今、思えばもっと早くいっときゃよかったなと思う。 先日、また両方つまって息ができなくなって、もういやだ!ということで会社の近くの耳鼻科に行ってきた。 すると先生が鼻を診てすぐ 「あー、これは薬ではなおらないねー。手術せなあかんわ」 僕「・・・・・・・・・・・・・ハ??・・・・・・・」 (急なことで何を言われたのか理解するのに時間を要す・・・) 僕「それって日帰り入院とかですか?」 先「いやいや、一週間ぐらい入院や」 僕「・・・・・・・・・・・・・ヒ??・・・・・・・」 先「手術自体は今は内視鏡手術をやってますよ」 僕「部分麻酔とかなんですか?」 先「いやー、全身麻酔やろうねえ」 僕「・・・・・・・・・・・・・ヘ??・・・・・・・」 説明によると「鼻たけ」といわれるポリープが鼻にできていて、左の鼻は大きくなりすぎて薬では取り除くことができないとの事。 僕もそれからいろいろ調べてみた。 どうやら日帰り手術もあるらしいが、その手術だと根こそぎ取ることはできないようだ。 かといって、今度の手術でもう再発しないかというとそうでもないらしい・・・。 実は中学生のとき、蓄膿だと言われその時 「この手術はちょっと痛いからねー、高校生になったらやろうか。」 と先生に言われ、怖くなってそれ以来医者に行っていない過去がある(笑)。(ってかそんな事言うなよっ!!) 先にも書いたが今は内視鏡手術らしいが昔は上唇の皮膚をはがしてそこから手術をするという想像するだけで股間が縮むような手術だったらしい。 入院はできれば避けたいが、今のままはもっと嫌だ・・・。 というわけで、来週もう一度総合病院に行って検査を受けてくる。 どうなることやら・・・。 ■
[PR]
▲
by tommy-cc
| 2008-07-03 12:47
| その他
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2012年 11月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 more... 最新のトラックバック
検索
お気に入りブログ
LINK
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||